月刊 ホシゾラ通信 5月の振り返り

月に一度、株式会社スターレットが発行するお知らせ。1ヶ月の弊社の事業をまとめてお伝えします。

シェアハウス 空き家活用/管理事業

5月に新しい住人さんを受け入れました。東京で長く暮らしていたものの、野菜作りに挑戦したいと市内の農家さんのところへ弟子入り。いずれは自分の畑と家を見つけたいという思いをもって、まずは地域のことを知るために入居を決めてくれました。またにぎやかになったシェアハウスです。

空室一部屋になりました。新しい住人を引き続き探していきたいと思います。

いすみ古民家シェアハウス 星空の...
いすみ古民家シェアハウス 星空の家 | 房総いすみではじめの一歩をふみだすきっかけに出会える場所 はじめの一歩をふみだす、きっかけに出会える場所、星空の家。 あなたもきっかけを見つけにきてみませんか? 住所: 千葉県いすみ市能実969

イベントサポート/事務局サービス 事業

クラフトマーケット「くらしずく」の選考会を行いました。

くらしずく 公式サイト
くらしずく 公式サイト 思いをこめた「手しごと」と「食」、作り手と使い手が出会えるクラフトイベント 10月19日(土)/20日(日) 千葉九十九里の杜

過去最高のエントリー数とあって選考は難航。長時間の協議の結果、ようやく決まりました。今年もすてきな作家が並びます。

 外房経済新聞

5月は、新商品情報からイベント、体験などの情報まで幅広く取材を行いました。

外房経済新聞
外房経済新聞 広域外房圏のビジネス&カルチャーニュース

5月は、依頼を受けて「プレスリリース講座」を開催しました。東京に出張し全3回で開催。プレスリリースの書き方から配信方法まで多岐にわたる内容だったため、少々難しいところもありつつも少人数で実際にワークを行う内容だったため、皆さん満足されてている様子でした。

今後もこのような講座を続けていきたいと思います。

6月の予定》
6月は「大原文化ストリート」を開催します。前回は地域の子どもたちを中心にとてもにぎわいました。子どもたちが街を歩きながらスタンプラリーを楽しむ様子は、ここ最近ではなかなか見ないことだとか。街のにぎわいの一助になれるよう、盛り上げていきたいと思います。

あとがき
GWも終わり、やってきました、草刈りの季節。最近では天気の良い日に一日1時間程度、コツコツと草刈りをしています。あまり長時間してしまうと、どっと疲れてしまうので毎日少しずつ。不思議なもので草がきれいに刈られているととても気持ちがいい。景観が美しく良い気分になります。自分の敷地だけではなく、車で走っていてもきれいな景色が見られるのは地域の皆さんの景観の意識があるからこそ。『街をきれいに』とよく言うけれど、本当にそうなのかもしれませんね。

代表ブログはこちら。房総いすみでローカルに暮らし働く。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人